vol.14「気づき」/DF 後藤玄(3年)

この記事は以前のサイトで投稿されていたものです。

はじめまして。生まれてこの方横浜市民、環境社会理工学院新二年の後藤玄です。

まずは、まろ(土橋慶太)からの質問に答えたいと思います。「サッカー部の中で付き合うとしたら誰ですか?学年は問いません。」という質問ですが、、、とても答えにくいですね。1人に特定してしまうと気持ち悪くなりますし、かと言って「全員好きです」なんて答えてしまうと何も意味がないですよね。ただはっきりしていることは、僕はまだチームメイトの多くを知らないでいることです。なので、この質問への答えを見つけるためにも、学年を越えてもっとたくさんチームメイトとコミュニケーションをとっていきたいです。

では本題に入ります。東工大サッカー部に入ったあとの、自分の考えていることについて書きたいと思います。

東工大サッカー部に入ると、まずはレベルの高さに驚きました。高校の時は試合に出れていたのに、ここではメンバーにすら入れません。なので、試合に関われないことについては悔しいというよりはしょうがないと諦めていたところがありました。みんなが強いから俺が出れない。単純にそう思っていました。

ただ、そう思うことで僕は成長することを拒絶していたんだなって気がしています。練習に参加して、毎プレー本気でやっているつもりですが、どこか自分の中のギアが低いままだったなぁって思ってます。ギアを上げて全力で練習しても試合に出れない可能性はあります。けれど、その失敗を怖がって挑戦しないのは、愚か者です。もっとがむしゃらに、貪欲にやっていこうと思います。

目標は、試合に出ること。怪我をしないこと。このためにできることをもっともっとがむしゃらに、丁寧にやっていきます。個人的な課題を目標に掲げていますが、そうすれば自ずとチームに貢献できる選手になれると信じています。

ここまでご覧いただきありがとうございました。

最後に、この場をお借りして、たかや(古川貴也)にずっと聞けなかったことを聞こうと思います。

たかや、最近の一番大きな買い物について詳しく聞かせてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です